ブログ一覧

2025年の春

「2025年の春」

2025年の春は、平年並みかやや高めの気温が予想されています。

特に、3月中旬以降は暖かい南風が入りやすくなり、
全国的に気温が上昇するとされています。

関東や関西では、
3月中旬から日中の気温が15℃を超える日も増える見込みです。
また、3月の平均気温は北日本、東日本、西日本で
平年より高くなると予測されています。

2025年03月17日

2025年の花粉

「2025年の花粉」

2025年の花粉飛散量は平年と比べて多くなり、
特に西日本で非常に多くなるでしょう。
東海や関東も多く飛散します。
北海道や東北では、
多く飛散した昨年よりは少なくなる傾向がありますが、
平年と比べるとやや多くなる予想です。
各地とも万全な対策を行うようにして下さい。

昨年の夏は西日本を中心に記録的な猛暑となったため、
花芽の形成が促されて総飛散量が多くなると予想しています。

2025年03月10日

宣言

「宣言」

いろいろと思うところがあり、
「犬」やめました。。。

2025年03月03日

反省中・・・

「反省中・・・」

お姉さん・らぶちゃんが寝ているときに
ちょっかいを出してしまい
怒られた後。。。
ぶちょー、反省中です・・・

2025年02月24日

天使のささやき

「天使のささやき」

本日2月17日は「天使のささやきの日」です。


「天使のささやき」とは氷点下20度以下になると
空中にできる氷の結晶でダイヤモンドダストのことです。

1978(昭和53)年2月17日に北海道幌加内町母子里の
北海道大学演習林で最低気温氷点下41.2℃を記録したことに由来し、
地元の有志で作る
「天使の囁き実行委員会」が1994(平成6)年に記念日を制定されました。

 

2025年02月17日
» 続きを読む